未分類

7ヶ月のミックス犬、くるみちゃんです。

くるみこやま

食べ物が好きな子はトレーニングに取り入れます。

鼻先にくっつけての誘導は効果抜群!

ただその分、それを抜いていく過程が難しいのですね。

初めの一歩をしっかり教えてあげれば散歩も快適になるでしょう。

 

 

 

 

 

 

左が8歳オスの虎徹君と、右が6ヶ月メスの楓ちゃんです。

こてつ  かえで

トレーニング開始して2ヶ月弱ですが、楓は幼い分、急成長!

虎徹は8歳なのでゆっくりマイペースでやります。

最初は全くと言うほど外で歩けなかった楓。

虎徹は自分の行きたい方向ばかり歩こうとします。

それが今では2頭でお散歩行くこともできるように♪

こういうちょっとした変化が嬉しいですね。引き続き頑張っていきましょう。

 

 

先週に引き続き、合同トレーニング会でした!

合同1.19

天気もよく、いいトレーニング日和でした♪

大型犬もいたのでせっかくですから皆さんに持ってもらいました。

大きい犬は力も強く、扱いも難しいので勉強になるのです。

色んな犬をトレーニングすると自分自身のレベルアップに繋がるのでおススメですよ~!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新年一回目の合同トレーニング会でした!

合同1.12⑥

左からショコラ、プル、くるみ、あずき、まる、はな、ミロ、レノン、ラムです。

皆さん、ご参加ありがとうございました!

合同1.12⑤

犬と犬の間をジグザグ歩行します。

フラフラ~っと遊びにいかせないできちんと歩かせましょう。

初対面の犬も多かったですが、なかなか上手でしたよ♪

合同1.11①

連続ハードルにも挑戦!

高さにこだわるよりも安定して飛べるか、コントロールがきくかを重視しましょう。

楽しい分、暴走しやすいのでご注意を。

2時間の練習が終わるころには、犬たちもだいぶ落ち着きました。

他の犬や人との接点をいかにして作っていくかが大事ですね。

 

 

 

 

 

 

東大和にある、「極み家」さんへ行って来ました!

極み家ラーメン

新年一杯目ということで、

豚骨しょうゆラーメンのスペシャルを頂きました!

のりがまるで孔雀の羽のよう♪

色んな味があるようなのでまた来たいと思います。

 

お正月は10数年ぶりに福井に帰省してました。

シュナウザーのライム君(左)&チューイ君(右)も一緒に!

ライムチューイ⑪

雨天続きでしたが、雪も降らず、無事到着してとりあえず一安心。

さて初日は餅つき大会です!

ライムチューイ①  ライムチューイ②

物珍しそうに杵と臼を見る2頭。

何が始まるのかワクワクドキドキ♪

ライムチューイ③  ライムチューイ④

ペッタン!ペッタン!と威勢のいい音が鳴り響きます。

私もつきましたが、もう最後は意地ですよ。めちゃくちゃ疲れました!

いい匂いがするなぁと犬たちも鼻をひくひく。

シュナウザーは毛が飛ばないからこういう時は好都合ですね~。

ライムチューイ⑤

きなこもち、うまし!つきたてはやっぱ最高!

大根おろしもち、ぜんざいもおいしかったですよ。

しかし、犬たちの視線が痛い!でも大丈夫。

ライムチューイ⑨

もちつきの後は猪肉でバーベキュー!

天然の新鮮な猪はくさみもなく、柔らかくて絶品です。(弟が猟で獲ったやつ)

おもちは我慢した犬たちにもそろそろご褒美あげちゃいます♪

ライムチューイ⑦  ライムチューイ⑧

最高のごちそうをどうぞ。

あっという間に完食!

ジビエ料理味わえてよかったね。

貴重な体験をした2頭でした!

 

つづく。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明けましておめでとうございます!

本年もよろしくお願い致します。

 

さて、こちらのくるみ君も特別に飼養代行しました。

くるみしば②

ホテルに預けるとどうしても環境変化のストレスが強いとのことでして。

自宅にいながら過ごせるので老犬などには必要なサービスかもしれませんね。

また遊ぼう、くるみ♪

 

 

 

 

いつものメンバーのグループレッスンです!

グループ12.19

4年前にトレーニングしていた柴犬ぽんた君も久しぶりに参加!

犬って一度覚えたことは忘れませんね~。

グループレッスンの良い所は、他の犬に慣れさせることができる点です。

また、自分の犬のレベルがよく分かるし、他の人の良い所を真似できたりもします。

しつけに行き詰まり、何か打開策が欲しいような人には気分転換にもなるのでおススメですよ♪

 

 

 

https://youtu.be/wfAa4bEBpd8

ビーグル犬のチャンプ君のお母さんのブログ、

「ビルんちのぶーふーうー」にて私とチャンプ君の訓練動画がアップされてます。

参考までにどうぞ♪

 

 

私たちは効率的とか合理的などの言葉を好ましいものとして捉えますね。

無駄なこと、損なことはしたくないのが人情ですから当然でしょう~。

しかし無駄とは何でしょう?

例えば3ヶ月で覚えるしつけ内容を1年かかって覚えたとします。

この場合、差異の9ヶ月は無駄でしょうか?

時間を浪費してるので無駄に見えますが、犬のしつけは個体差もあれば飼い主さんの技量の差もあります。

1年かかったけど結果的に覚えたのであれば、決して無駄とは言えないのではないでしょうか?

無駄というのは結果が何も残らないこと。

ですから、現時点で他人と同じように出来てなくても無駄かどうかはまだ誰も分からないのです。

ただ同じ結果を得るにしても、かかった時間や労力によってコストが高いか低いか決まるのですね。(これがいわゆる効率)

では、犬を効率的にしつけするにはどうしたらよいでしょうか?

まずしつけには時間をかけること。(心の余裕、タイミング)

3分クッキングみたいにしつけもできればいいのですが、犬には感情があるので急かされると焦ってしまい何も覚えません。

30分かかってもいいからね~、という余裕ある態度でやると犬は「3分でできますよ!」という感じで応えてくれます。

散歩や食事のタイミングでしつけをすると時間効率は上がりますし、運動欲求や食欲を満たす前にしつけをすることで学習効率も上昇!

次に手間をかけること。(分かりやすく教える)

犬に手助けをせずに、「ああしろ、こうしろ」と口出しだけしていてもうまくはいきません。

強制は反発を生むので逆効果になることが多いです。相手の動きを引き出すには手助けしてきっかけを作ること。

小言を言うより、行動の見本を示した方がコミュニケーション効率はグ~ンと上がりますよ。

最後にしつけへの投資を惜しまないこと。(情報収集)

なるべくお金をかけたくないものですが、しつけをしないことによる様々な不利益(吠える、噛むなど)を抱えたまま過ごすか、

しつけをして犬も飼い主さんもストレスフリーで過ごすか?そこにプロにしつけを習う価値がありますよ。

不安な日々に悩み続けるよりも、しつけをしてストレス発散効率を高めましょう!

以上3点に注意してしつけのコストを下げ、きちっと結果も出せるように頑張って下さいね♪

 

 

 

 

 

 

アーカイブ

ドッグトレーニングアクア

東京都東大和市中央3丁目938-10

代表 水口 祐介

Tel 080-3425-0308

20東京都訓第103066号(施設有)

登録R2.12.17 有効R7.12.16

>こうご動物病院