やり方はこうです。
前に引っ張るイヌは真後ろへリードを向けた瞬間、グッと力を込めます。
カウンターをとるイメージでやりましょう。タイミングが重要です。
引っ張らなくなったらマテの指示を入れてみます。これでマテができるならしっかり褒めてあげましょう。
ポイントは初めからマテの指示を出すのではなく、まずは動きを止めることです。言葉は後付けでOK!
リードでイヌと綱引き状態になるのはリードをうまく使えてない証拠でしょう。
方向付けがあいまいだったり、タイミングが遅かったりするとイヌには伝わりません。
拾い食いするなら上方向へ、飛びついてくるなら下方向へ、左へひらいていくなら右方向へ、という感じですね。
散歩の時のマテの練習はそれこそ様々な場面でやることです。
信号待ち、他犬とのすれ違い、カラスや猫との遭遇など・・・!
あらゆる場面でマテの指示がきくようにしておけば散歩はより快適になるでしょうし、イヌ自身も楽ですよ♪
継続は力なり。さあ、やってみましょう~!
未分類
「マテのしつけ 散歩編」
イヌは散歩に行くととても喜びますね。
嬉しいからダッシュして引っ張るし、マテの指示もききません!
怖がりのイヌの場合は逃げようとしたり、虚勢を張って吠えてみたり、とにかくマテはできないもの。
苦しくないようにせめて胴輪にしてあげて首が締まらないようにと考えるのが飼い主さんとしては自然の流れかもしれません。
しかし、マテの指示はきかないまま。
もしリードが切れたら・・・胴輪が抜けたら・・・大変なことになるでしょう・・・!
そこで登場するのが首輪とリードです。
リードはイヌを導くために使います。イヌの自由を制限するのではなく、イヌを本当の自由へと導くのです。
ではなぜ首輪がいいかと言うと、方向付けがしやすいからですね。
上下前後左右の6方向はイヌにしっかり示してあげましょう。
つづく
秋晴れの気持ちのいい~気候の中、3頭がやってきました!
吠えないし、引っ張らないし、みんな超お利口ですから3頭いてもとっても楽♪
まるで日本語が通じるみたいな感じです。
航空公園駅前にて人慣れトレーニング。
目立つから通行人が声かけてくれます!
たくさん触ってもらった3頭でした~
シュナウザーのルイ君と犬慣れトレーニング。
この距離感が心の距離ですね。
回数こなせば少しずつ仲良くなっていくでしょう。
狭山の山口観音です。
ここは静かでとてもリラックスできる私のお気に入りの休憩場所です♪
みんなでちょっと昼寝タイム。
楓太のお母さんに頼まれていた御朱印もゲット!
千手観音像も迫力ありましたよ。
お次は奥多摩にある白丸ダムです!
モコの目がハの字になってて和みますね。
近くにある鳩ノ巣渓谷にも寄りました!
吊り橋の手すりは犬だと簡単にすり抜けられるので・・・かなり緊張!
でも当の犬達はけっこうリラックスしてましたね。
みんな小さい頃からあちこち出掛けて場慣れさせてるから動じないのですね。
観光客にもたっぷり愛想を振りまいてましたよ♪
みんないい顔してますね。
また遊びにおいで!
騒いだり暴れたりしていたら食事は遅らせないといけません。場合によっては抜くこともあり。
もちろん基本的には食事は毎日与えるのですが、奪うように食べるとか近づくと唸るなどというのは言語道断です。
それでも食事を普通に与えてしまうと悪化の一途を辿るので気を付けましょう。
誰から食事を与えられているのか?ということをイヌに教えること。(時間になったら自動的に出てくるのではない)
もう一つ、重要なしつけですが、マテと言って食事の中断をしましょう。
食べてる最中のマテなのでなかなかとまらないかもしれませんが、必ずとめて下さい。
必ずとめる為にはリードを付けておくことをおススメします。
マテでとまり、ヨシで食べる、という流れを作りましょう。もちろんアイコンタクトも取らせます。
この食事のしつけを徹底するとイヌはアイコンタクトを覚えます。そして素直になります。
そしたら食事の中断の必要もありません。
皆さんから食事を頂いているという意識になってるわけですので。
それと同時に欲しい物がある時はまずアイコンタクトをとれば良いということを覚えるでしょう♪
継続は力なり。さあ、やってみましょう~!
皆さま、お待たせいたしました!
いよいよ「アクアの学び舎」がスタートします。
しつけってどんなことをするのだろう?うちはできてるのかな?
こういう疑問はどこのお家でも大なり小なりあるかと思います。
訓練士さんに習うほどじゃないけど、良質なしつけの情報が欲しい!できれば無料で!という要望にお応えして、
最低限やるべきしつけについて私なりの見解を記していきます。
イメージは学校ですね。タイトル通り、学び舎というわけです。
卒業する頃には今より成長した生徒さんがたくさんいることを願って、授業を始めます。よろしくお願いします!
「マテのしつけ 食事編」
ご飯は嬉しいもの。だからイヌは騒ぎ立てますね。
しかも毎日のことだから癖になるし、どんどんエスカレートしていきます。
こうなるとイヌは欲しい物は騒いで手に入れればいいと覚えてしまい、事あるごとに吠えるように・・・!
イヌに我慢を教える第一歩はこの食事のしつけです。
水やオモチャも同様なので、欲しがるからといってすぐ与えるのはやめましょう。
ちょっとやそっとじゃ満足しなくなり、たいして欲しくもないのに「欲しがる」ようになるので要注意です。
マテのしつけをしましょう。イヌに我慢を教えること。
ちゃんとアイコンタクトをとりながらマテが出来た時に食事を与えて下さいね。(水やオモチャも同様)
つづく
セサミ&エピはもうしばらくご滞在!
引き続きよろしく~
コンビニでもちゃんと待てるし、良い子たちです。
しかし、油断は禁物・・・!犬、人、音など、何に反応したかをよーくチェックしときましょう。
ピッタリ並んで歩けます。
これも隊列を乱さないように気配りを。
毎日いろんな騒がしい場所に出掛けて社会化トレーニングを行いました。
だんだんと慣れていくものですよ。
玉川上水沿いを散歩したり。
この時にかなり激しい夕立にあって、木陰で一緒に雨宿りしたっけ。
こういう出来事は一生忘れないと思います。(たぶん犬も)
動物病院もまた行っちゃいました!
しつけデモ、ご苦労さん。
久しぶりにビシッとした2頭でしたが、
気を抜かずにこの調子で頑張ってほしいと思います。
ヒマさえあれば愛犬と出かけてしまおう~♪
まずはゼロが来てくれました!
イケメンですね~
笑顔がステキ♪
あちぃ~
毛皮脱げたらいいのにね。
ホームセンターにてイヌバウワー!
背後から声かけるとこうなります。
お友達犬とも記念写真!
柴犬のカイ&シェルティーのムギです。
皆いい顔してますね~
夜になってラムが合流しました!
ラムはゼロの大きさにやや押され気味・・・!
翌早朝は多摩湖までジョギング♪
2頭とも体力の塊ですからね。
これはコーヒーショップなんですが、
2頭とも静かに休んでました。こういうことができるかどうかが大事。
ずーーっと吠えてるような犬もよく見かけますが、神経擦り減ってしまいますね・・・
ハードルの練習しました。
アシスタントのAさんとやりましたが、ゼロは50センチは軽くクリア♪
ゼロはここでお別れです。お疲れ様でした!!
ラムはAさんと車を追いかけないように練習しました。
最初は追いかけてたものの、ちょっとアドバイスしたらAさんもうまくコントロールできてました。
犬を持つ人の意識一つで犬の行動はずいぶん変わるのですね。
最後は小金井公園にてトレーニング。
これ座ってるだけなのですが、見様によっては地面に埋まっているようにも見えますね?
なかなか良い写真撮れてよかったです。
ラムは引き続きお泊りなのでまた明日も頑張りましょう!