お知らせ

昭島のこやま動物病院さんでのしつけ教室です。

トイプードルのももちゃん、ヨークシャーテリアのバンビちゃんが参加してくれました!

こやま①  こやま②

2頭とも諸問題ありますが、教え方次第で必ず良い子になるでしょう。

教え方とは、見たり、聞いたりしてもすぐに実践できるわけではありません。

例えば空手の練習でも型を習えば強くなった気がしますが、実際に強くなったわけではないですね。

犬のしつけも同様で成果が出るまでは、そこから更に時間がかなりかかるものなのです。

 

 

ぎん君とふたばちゃんが一日一緒でした。

体重は10倍くらい違うコンビですね!

ぎんふたば①  ぎんふたば②

ふたばもちょっかい出さないし、ぎんも適度な距離感でうまく散歩します。

鯉のぼりの季節ですね。

ぎんふたば③  ぎんふたば④

同じカートに入っても99%は大丈夫。

でもこの体重差は油断できないので目は絶対に離しません。

しつけ教室では2頭ともデモをしてもらって経験値アップ!

よく知らない場所で、しかも初対面のお客さんのワチャワチャした犬の前でも、

基本トレーニングが確実にこなせるのは応用力がついてきた証拠ですよ♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

立川市にある大龍軒さんへ行って来ました!

以前、お客さんにおすすめされたお店です。

大龍軒ラーメン

チャンポン麺が看板メニューですが、他の味も一通りあります。

駐車場やテーブル席もあるので家族連れも利用しやすいですね。

太麺に野菜&魚介もちゃんと入っていて食べ応え抜群でおいしい一杯、ぜひご賞味あれ。

 

 

 

 

 

もうすっかり常連さんの2頭です!

かいむぎ6①  かいむぎ6②

狭山緑地をお散歩しました。

管理棟やトイレがリニューアルされていてとってもキレイになってました!

かいむぎ6⑦

散策デッキもボロボロだったのがピカピカに!

公園整備してくれると利用しやすくなりますね。

東大和は自然豊かで最高です。

かいむぎ6④  かいむぎ6⑥

切り株にてポーズ!

カメラ目線決まりました。

かいむぎ6③  かいむぎ6⑤

次は目線外してかっこよくポーズ!

クールに見えます。

かいむぎ6⑧

2頭とも訓練&遊びをきっちりレベルアップしました。

今回も犬から学ぶことが多く、私も勉強になりました。

終わりなき勉強・・・ですね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ゼロ君とほぼ多摩市ですが八王子市の公園廻りをしてきました!

ゼロ①  ゼロ②

まずは大塚公園!

プールなどもついてる大きな公園ですね。

無料駐車場もあり使いやすいですよ。

ゼロ③

お次は東中野公園です。

岩のぼり遊びをしました!

ゼロ④  ゼロ⑨

続きましては大塚西公園です。

広場には桜がまだ少し残ってましたね。

ゼロ⑧

ラストはいせまいり公園です。

ここには何があるかな?

ゼロ⑤  ゼロ⑥  ゼロ⑦

リスさん、ラクダさん、サイさん。

体勢も一緒じゃないですか~♪

ここでタイムアップ。

まだ他にも公園あるのでまた今度行きたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は多摩湖の横にある狭山公園にて合同トレーニング会を開催しました!

合同4.7⑦  合同4.7⑥

天気もよくてちょっと暑いくらい!

10頭参加でお花見も兼ねての勉強となりました。

合同4.7⑤

テーマは主従関係の作り方。

俺は主人だ!と偉そうにするのではなく、愛犬を正しい道へ導いてあげるのが本当の主従関係です。

道標みたいなもんです。飼い主さんは犬にとっての。トレーナーは飼い主さんにとっての。

自分一人でもしつけは可能ですが、道標がないと恐らく迷ってしまうでしょう・・・!

合同4.7①

主従関係を作るポイントはどこなのか?

これは一頭ずつ違うので一律のアドバイスはできません。

従って一人ずつ実技指導してポイントを入れていきました!

合同4.7④  合同4.7③

一例ですが、問題が起こってから対処しても手遅れの場合、

それを直すにはリードの持ち方、束ね方、動かし方を指導します。

そうすると対処のタイミングが遅れないのですね。

合同4.7②

こちらの柴犬カイ君は既に主従関係がきちんと作れている好例です。

フードを使う事と、飼い主さんの犬への接し方にメリハリがついたのがポイントでしたね。

犬が主人のように振舞い、飼い主さんの生活を振り回すことがないようにしっかりとしつけをしましょう♪

 

リッツ君は初お預かり!ラム君は大ベテラン!

リッツラム①

顔合わせも無事済みまして。

さて、お出掛けしましょう~♪

リッツラム②  リッツラム⑥

多摩川にて寄り道です。

吊り橋がゆれますが犬たちは全く動じず。水の音も高さも大丈夫。

リッツラム③

岩場も初体験のリッツ。

満面のスマイルでクリアです。

リッツラム⑤  リッツラム④

ラムはもう堂に入ってますね。

クールな感じで遠くを眺めてます。

リッツラム⑦

目的地はそう、御岳山です!

頑張って登ろう~!

リッツラム⑧

中腹まで来たところ。

ちょっとヘロヘロしてきましたが、あとちょっとだから頑張ろう!

リッツラム⑨  リッツラム⑩

リッツラム⑪

御岳平に到着!831メートル。

見晴らし最高です。

リッツラム⑫  リッツラム⑬

私はランチ、犬たちはおやつタイム♪

おにぎり、うまし!

リッツラム⑭

ゆっくり休憩して・・・というかお昼寝ですね。

のんびり下山しました。

リッツラム⑮

短い間でしたが、色んなことを経験した2頭は大きく成長しました!

疲れた分だけ、頑張った分だけ必ず成長するのです。

 

 

 

 

 

 

 

聖蹟桜ヶ丘近くの麺屋ながとみさんへ行って来ました!

去年11月にオープンしたばかりの新店です。

ながとみラーメン

豚骨塩ラーメンがおススメらしいのですが、

豚骨味噌ラーメンにしちゃいました!

濃厚だけどさっぱりで食べやすい感じ♪

チャーシューがトロトロで好みでした~

 

 

 

 

 

 

 

「ツケのしつけ 基本編」

昔、私が専門学校の生徒だった頃、ツケのしつけって何だろう?と思ったのを覚えています。

ツケとはイヌが人間の横にピッタリついて歩くことですが、一般的にはそんな習慣はあまりないと思います。

どちらかと言うと、

「イヌなんだから自由に臭い嗅いだりすればいいじゃない」「ツケするなんて窮屈で可哀想」みたいな感じでしょう。

私もそう思ってたのでよ~く分かるのですが 、イヌの自由に散歩するのがイヌの幸せなんだ、という考え方ですね。

これは確かに一理ありますが、そのイヌが結果的に無駄吠えするようになったり、噛みつくようになったら本末転倒です。

歩道を歩く時は安全第一で横につけて移動するべきだし、公園の広場では長めのリードを使ってイヌを自由にさせてあげるのもいいでしょう。

要するに、時と場所に応じてメリハリある対応をすればいいのですね。

イメージとしては幼稚園児の集団がお友達同士で手をつないで公園にお出掛けしますよね。

あの時に片方のお友達が自由きままにあっち行ったりこっち行ったりしだしたら大変です。あぶないですよ。

公園ついてから先生とのお約束を守って遊び、また帰る時にはお友達同士で手をつなぎます。

これが普通のはずですが、イヌ相手だと自由きままを許してしまいがちなのです。(リードつけるのは手をつなぐのと同じ)

散歩中に引っ張られる・・・これはあぶないし、飼い主さんがイヌに従う形になるので我が強くなりやすいでしょう。

ツケのしつけは基本の一つです。どこでも楽にお出掛けできるようになる効果があります。

ツケを教えておくと散歩も落ち着いて歩けるようになるので実はイヌ自身が一番楽になるのです。

うちのは吠えるからお出掛けできない、というのは勿体なすぎますよ。

 

つづく。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1歳すぎのポメラニアン、くるみちゃんです。

くるみ①

散歩中にあらゆるものに対して吠えてしまいます。

可愛い顔してるのにもったいないですね・・・!

他人に可愛がられたり、他犬と遊んだり、そんなチャンスを自ら手放してしまってます。

しつけをすることでこれらは改善されていきますが、すぐに解決とはならないでしょう。

たった一年といえども悪癖がつくには充分すぎる期間なのです。

良い習慣を身につけるにはちょっと努力が必要ですが、くるみちゃんなら乗り越えられると思いますよ♪

 

 

 

 

 

 

 

 

アーカイブ

ドッグトレーニングアクア

東京都東大和市中央3丁目938-10

代表 水口 祐介

Tel 080-3425-0308

20東京都訓第103066号(施設有)

登録R2.12.17 有効R7.12.16

>こうご動物病院