お知らせ
深大寺での合同トレーニング会を開催しました!
ここでやるのは実に2年ぶりです。
大小バランスよく、10頭集まってくれました!
まずはトレーニングをして、お蕎麦は後のお楽しみ♪
2頭ずつ順番に前に出てトレーニングしてもらいました。
私が気付いた点はその時、その場でワンポイントアドバイスをします。
そして皆さん、アドバイスされればよくできるのです!
ということは・・・
実力はあるけど、いつもちゃんと実力発揮できてないということですね。
飼い主さん自身に付いてしまっている癖もなかなか抜けません。
きちんと褒めているか?
叱るべき所はビシッと叱ってるか?
アイコンタクトは意識できてるか?
無理なく段階的に教えてるか?
しつけ道具は適切か?
タイミングを計ってるか?
など、思い当たる節があれば改善しましょう~。
基本トレーニングが終了したら深大寺の方へ移動しました!
かなりの人混みでしたが、トラブルもなく無事移動できました。
今回のテーマは「社会性」でしたが、犬たちもとても良い経験積めたと思います。
運動してお腹もすいた所で、松葉茶屋さんでお蕎麦ランチです♪
犬10頭、人間15人でも快く入れてくれました。感謝!
私はとろろそばを頂きました。
相変わらず美味しかったです♪
犬たちも10頭とも超お利口にしていてゆっくりランチできました。
これは本当すごいことだと思います。感心!
吠える、噛む、怖がる、など気軽にお出掛けできない理由はいろいろあるでしょうが、
しつけによって自我を抑え、お出掛けをして犬の世界を拡げることは、社会性を高める結果に繋がるでしょう。
全てのマイナス要素を乗り越えて、楽しさに変えられるように頑張っていきましょうね。
まずはラム&ふたば!
ふたばちゃん大きくなりましたね~。
お次はモモ&たろう!
私とは何だかんだでもう10年近いお付き合い。
天気もよくて気持ち良かったので4頭連れて遊びに出掛けました!
初対面でも全く問題なし!
しつけ入ってればそんなものです。
さて、どこへ向かってるでしょうか?
道の駅あしがくぼにて一休み。
遠かったけど目的地へ到着しました!
ここは秩父、長瀞の石畳です。
あの川下りで有名なところ。
暖かくて景色もキレイだし、最高でした♪
そして観光客には随時囲まれて触れ合いを楽しみつつ、社会勉強した犬たちでした。
帰りは川越の方へ出ようと思って違う道を行きました!
ここは東松山の物見山公園です。
なかなかいい眺めでしたよ♪
日帰りでもいいので旅をすれば楽しいことや大変なことが色々あって私も勉強になります。
皆さんもあっちこっち出掛けてみて下さいね!