セサミ&エピはもうしばらくご滞在!
引き続きよろしく~
コンビニでもちゃんと待てるし、良い子たちです。
しかし、油断は禁物・・・!犬、人、音など、何に反応したかをよーくチェックしときましょう。
ピッタリ並んで歩けます。
これも隊列を乱さないように気配りを。
毎日いろんな騒がしい場所に出掛けて社会化トレーニングを行いました。
だんだんと慣れていくものですよ。
玉川上水沿いを散歩したり。
この時にかなり激しい夕立にあって、木陰で一緒に雨宿りしたっけ。
こういう出来事は一生忘れないと思います。(たぶん犬も)
動物病院もまた行っちゃいました!
しつけデモ、ご苦労さん。
久しぶりにビシッとした2頭でしたが、
気を抜かずにこの調子で頑張ってほしいと思います。
ヒマさえあれば愛犬と出かけてしまおう~♪
お知らせ
まずはゼロが来てくれました!
イケメンですね~
笑顔がステキ♪
あちぃ~
毛皮脱げたらいいのにね。
ホームセンターにてイヌバウワー!
背後から声かけるとこうなります。
お友達犬とも記念写真!
柴犬のカイ&シェルティーのムギです。
皆いい顔してますね~
夜になってラムが合流しました!
ラムはゼロの大きさにやや押され気味・・・!
翌早朝は多摩湖までジョギング♪
2頭とも体力の塊ですからね。
これはコーヒーショップなんですが、
2頭とも静かに休んでました。こういうことができるかどうかが大事。
ずーーっと吠えてるような犬もよく見かけますが、神経擦り減ってしまいますね・・・
ハードルの練習しました。
アシスタントのAさんとやりましたが、ゼロは50センチは軽くクリア♪
ゼロはここでお別れです。お疲れ様でした!!
ラムはAさんと車を追いかけないように練習しました。
最初は追いかけてたものの、ちょっとアドバイスしたらAさんもうまくコントロールできてました。
犬を持つ人の意識一つで犬の行動はずいぶん変わるのですね。
最後は小金井公園にてトレーニング。
これ座ってるだけなのですが、見様によっては地面に埋まっているようにも見えますね?
なかなか良い写真撮れてよかったです。
ラムは引き続きお泊りなのでまた明日も頑張りましょう!
元気一杯のラムが遊びに来てくれました!
満面の笑みですね。
ここはそう、御岳渓谷です。
私、毎週のように来てます。
当然、御岳山も登りました!
ラムは歩くの早い!体力も抜群!
一時間もかからないくらい、あっという間に登頂♪
大自然の前で己の小ささを痛感して・・・
さて、下りるとしますかね。
翌朝です。
私の最近のこだわりはコンビニでまず野菜ジュースを一本飲むこと。
全種類制覇するまでやりきります!
ついでにラムは待つ練習を!
日中は暑すぎて散歩もできないので、
涼しい~室内でしつけ教室などしてます。
ラムの弱点は車です。
衝動的に追いかけようとしますが、
指示なしでも自ら座って待つようにまで成長しました!グッドボーイ♪
感性の鋭い犬はしつけやすい反面、扱いにくい面もあるので飼い主さんは苦労するでしょう。
チューイは3泊4日、ももたろうは日帰りでした。
という事で、まずはチューイから!
多摩センターにあるクロスガーデンのコーヒーショップでランチタイムです。
犬も人もよく通るのでこういうのは社会化トレーニングに最適ですね~♪
何事が起こっても平常心でいられるチューイ。
もし乱れても、すぐに平常心に戻れることが重要。
動物病院のしつけ教室に参加したチューイ。
場所が変われば犬の反応は変わります。
ややビビり気味のチューイですが、繰り返せば慣れていくでしょう。
ももたろう君が合流~♪
ここは、御岳渓谷です。
ラフティングしている人が結構いましたよ。
そばにある御岳山に登りました!
頂上は900m以上あるので気合入れて登ろう~!
御嶽神社に到着!
何回登っても達成感ありますな。
犬達の潜在能力はすごいのです。
私はかなり疲れたのですが、犬達は余力ありという感じです。
運動欲求満たすのは大変ですね。
ここで、ももたろうは帰宅。
リフレッシュできたなら幸いです♪
再び、チューイのみです。
ここは立川の若葉モール。
チューイは本当に大人しくていい子。
でもよ~しよしと撫でてやると、嬉しくて「ウォー!キャオー!」と歌うように声が出る、面白い性格です。
これに対して、吠えるな!などと言うのはちょっと違うでしょう。
犬はそれぞれ性格が違います。
自分の犬の性格・性質を掴むことが飼い主さんの最初の一歩でしょう。
見当違いなしつけをしない為にもね・・・!
5歳の男の子です。
なんとも勇ましい名前!
外では猫のように大人しいですが、家ではライオンのように強く吠えるのがお悩みです。
まずはハウストレーニングをしました。当然、初めはものすごく抵抗しましたが、一週間でクリア!
飼い主さんもよく頑張ったと思います♪
吠えの問題は色々と理由はありますが、改善させるにはまずハウスがあること。
そして、吠えた時の対処が統一、徹底されているということ。(ハウスに入れる、リードを持つなど)
基本トレーニングをして主従関係を作り直せば、無茶苦茶には吠えないはず。
犬に求めるのは飼い主さんの意思を尊重することですね。
そしたら犬の意思も尊重できるようになります。
この順序を間違えないことです。