2017年 7月

色々あると思いますが、

まずは褒めと叱りですかね。

褒める行為と叱る行為は真逆のことなのに、紙一重のところがあって、その選択が難しいのです。

例えば、オスワリができる犬に対していつまでもご褒美を与えて、褒め続けるというのは如何なものでしょうか?

人間で言うと、1+1=2だよ、できたね~、えらいね~って・・・

そんなのとっくに理解できてる人・犬に対してその扱いというのは逆にバカにしてるようになるのですね。(大人を赤ちゃん扱いするようなもの)

次は引き算をやろうね、次は掛け算を、割り算は難しいぞ~って、そういう「進歩」があってこそ、褒めたり叱ったりが正しく機能します。

すごく頑張ったのに褒めが弱いと不満は出るし、悪いことしたのに叱りが弱いと傲慢になるし。(昔の戦国武将の論功行賞のように賞罰は難しい)

最悪の場合、良いことをしたのに叱られたり、悪いことをしたのに褒められたりするとどうなるか?・・・これはご想像にお任せします。

そしてもう一つまずいことに、

この事態に飼い主さんが気付いていないことがほとんどなのです。

褒めるのは絶対的に良いこと!という思い込みがあるのかもしれませんね。

一度、愛犬との生活をフィードバックしてみましょう。

そこに「進歩」や「変化」はあるのか?よ~く考えて下さい。

何に対していま自分はこの子を褒めたのか?自信を持って即答できるように。

話が脱線しましたが、

しつけはこういう判断を即座に下さないといけない「待ったなしの状況」=「日常生活」なので難しいのです。

食事だってトイレだって、散歩だって留守番だって、日常生活ですから。

しつけはするものではなく、既にしているものです。全ての飼い主さんが。

悪い方向にしつけないようにご注意を~!

さて、このしつけの難しさを克服する方法ですが、

「感性」を磨くこと。

これに尽きます。

人と話したり、本を読んだり、どこか出かけて遊んだり。

古風に言うと、月を見たり、花をめでたり、書をたしなんだりとか。

人生すること。

風流すること。

これが感性に磨きをかけます。私は犬の勉強だけでは犬はしつけられないと思っています。

愛犬をしつけながら実は自分自身が成長させてもらっているのですね~♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6歳のココちゃんです。

ココ

コツコツとトレーニングをしてます。

散歩中に他人や他犬に吠えてましたが、それは直りました。

あとは家の中でフリーにする為に、我を抑えるトレーニングをしてます。

飼い主さんに従うという気持ちをドンドン伸ばしていきましょう~♪

今の状態で可愛がると、我が強くなるのですね。自分が一番優先されるのだと!

主従関係を確立できれば、吠えない、咬まない、本当のパートナー犬になりますよ。

 

4カ月の女の子、にこちゃんです。

もともと大人しい性格の上、トレーニングも極めて順調です♪

にこ②  にこ①

純真無垢な瞳に時々思わずハッとさせられます。

何の邪念も疑念もないので。

しつけよう、しつけようなどと思っているとすぐに見抜かれてしまいますね・・・

こちらも無垢な感性で応えましょう!

嬉しいとか悲しいとか愛してるとか怒ってるとか、素直な気持ちを愛犬に伝えればOKなのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回はくるみ君と車ではなく電車でお出かけしました!

くるみは初めての電車にドキドキ。

くるみ扉絵

多摩都市モノレールの上北台駅から出発です!

くるみ上北台

クレートに入れれば犬も電車に乗れます。

もちろん、大きさの規定や吠えないこと等のマナーを守ることが条件です。

乗車中、くるみは静か~なもんでした♪

くるみ立飛

で、着いたのは立飛駅です。

青空の中の雲のような白くてフワフワなくるみ君。

くるみららぽーと①  くるみららぽーと②

くるみららぽーと④

徒歩一分のところにららぽーと立飛店があります。

後ろをモノレールが走ってますね~

くるみサリュー神楽坂

テラス席ですがペット同伴OKのお店が4件あります。

神楽坂 茶寮(サリョウ)というお店でランチをとりました!

くるみサリュー神楽坂②

ねぎとろ丼?みたいなの頂きました!

アボガドがついていてヘルシー&オシャレな感じで、韓国のりがたっぷり入っていておいしかったです!

くるみサリュー神楽坂③

足元でおねだりもせず、他の犬が吠えていても無視して、

静かに待機できたくるみ君でした~、えらい!

これなら飼い主さんともどこでもお出かけ可能です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

元気いっぱい男の子、ベリー君です。

ベリー

可愛い顔してますね♪

でもやる時はしっかりやる男、ベリーです。

トレーニングしたことは身に付きつつあるので問題行動も減少傾向にあります。

だから更に可愛くなります!

これは理屈ではありません。

「可愛さ」と「しつけ」は別物なので混同しないことが大事ですね。

しつけの理論と技を学べばおのずと道は拓けるでしょう。

これだ!っていう飼い主さんの「直感」を大切にして下さいね。

 

 

 

蒸し暑い中でしたが、14頭のわんちゃんが参加してくれました!

いつもありがとうございます♪

合同訓練7.2  合同訓練7.2②

何回も言いますが、一番大事なしつけはアイコンタクトです。

求めたらすぐにアイコンをとれるように!どんな犬が来てもね。

ただ待っているだけではアイコンはとれませんよ~

文章で説明するのは難しいのですが、

犬の期待以上のほめをすると高揚感が生まれ、

犬の予想以上の叱りをすると緊張感が生まれます。

犬との一瞬の駆け引きが面白いんですよね♪

 

 

 

 

アーカイブ

ドッグトレーニングアクア

東京都東大和市中央3丁目938-10

代表 水口 祐介

Tel 080-3425-0308

20東京都訓第103066号(施設有)

登録R2.12.17 有効R7.12.16

>こうご動物病院