2020年 7月

これまでも折に触れてしつけとは何か?と話してきたと思います。

例えば、

しつけとは日常生活そのものである。

しつけとは犬との会話である。

しつけとは犬に生き方を教えることである、など。

これは明確な答えがあるわけではないので自分なりの答えを持っておけばよいでしょう。

今回新たに加えたいのは、しつけとは自衛である、です。(ちょっとかたい言葉ですが)

自衛とは自分を守ること。愛犬を守ること。だから迷わずやるべきこと!

これをしないのは無防備であまりにも危うい状態だと思います。

鉄壁の守りとまでいかなくても、家の鍵を閉める程度のそこそこの自衛手段を講じておくことは大切ですね。

ただし、強迫観念のように自衛にこだわりすぎると生きづらいし、バランスが何とも難しいのですが・・・!

一つポイントを挙げると、あくまで自衛であり、防衛ではないということ。

何か事が起こってから守るのが防衛ですが、自衛はあらかじめ自分を守る力をつけておくのです。

しつけは転ばぬ先の杖であり、予防であり、自衛なのです。

あえて言うと「自衛力」をつけましょう。できれば子犬の頃がおススメ!!

外の世界は危険がいっぱいだけど楽しいもの。

例えば、車は危険なので追いかけてはダメだけど、ドライブは楽しいお出掛けの始まりだと教えるべきですね。

適度な危機意識を持ち、無理なくしつけに取り組んで頂ければ幸いです♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11ヶ月齢のトイプードル、はち君です!

1595726446628

フレンドリーで元気いっぱいの快男児!

やんちゃすぎてカーテンを噛んだり、マスクをジャンプしてとろうとしたりすることも。

しかし、頭脳明晰なのでトレーニングはすぐに吸収してくれます。

カーテンやマスクはオモチャではない等、やって良い事と悪い事の区別を教えてあげましょうね。

 

 

今回はチワワのビビちゃんが参加してくれました!

P1350755_R

ちゃんと座ってアイコンタクトとれます。

P1350758_R

歩く時もアイコンタクトとりながら歩けました。

お悩みは拾い食いでしたが、アイコンタクトを身に付ければ地面のものを探すこともなくなるでしょう。

ずっと上を見ているわけではなく、意識が変わるということです。

一事が万事。全て根っこの所の意識を変えれば驚くほど改善すると思いますよ♪

 

 

 

チューイ君が久々の登場です!

DSC_3565

大人しくて本当にいい子なんです。

雨なのでホームセンターへ出掛けました!

DSC_3567  DSC_3569

どこに行っても静かに過ごせます。

一緒のランチも座ったまんまなので全く問題なし。

しつけが入っているとお互い楽ですね。

DSC_3574  DSC_3577  DSC_3579

雨上がりに思い切り遊ばせました!

ボールが一番好きでして、何十回投げても喜んで持ってきます♪

DSC_3589  DSC_3593

トンネルくぐったり、岩のぼったり、何でも挑戦させましょう。

必ず成功させるのがポイントですね。

DSC_3587

犬それぞれで動かすコツがあります。

だから何年トレーナーやってても毎回勉強です。

チューイに感謝!

 

 

 

 

 

 

プルちゃんが遊びに来てくれました!

DSC_3552  DSC_3553

蒸し暑いですが、よく走り、よく飛びます!

満足気な顔ですね。

DSC_3554  DSC_3556

岩上りも得意なプルちゃん。

昔は手こずっていた大きな岩もクリアできました!

DSC_3561  DSC_3563

社会化トレーニング中のプルちゃん。

ベンチに座って30分ほどフセさせましょう。

小さい犬なら縦向き、横向きはどちらでもOK!

DSC_3557

最近、確実に落ち着いてきたプルちゃん。

トレーニングを日常化することが肝要ですよ♪

 

 

 

 

 

 

 

名前のない家事がありますよね。

今の時期だと例えば、麦茶を作る、製氷機の水補充など。(補充系が多い)

誰の担当なのか??

気付いた人がやればいいという感じかもしれませんし、ママさんが孤軍奮闘してるかもしれません!(感謝してます)

たまにうっかりしていて麦茶がない!氷がなくて水割りが飲めない!なんてことも・・・

でも知らぬ間に誰かの世話になっていたとしたら感謝の気持ちで一杯になりますね。

ちょっとした小さなことですが、けっこう後からじわじわくる大事なことです。

さて、犬のしつけにおいてもトイレトレーニング、ハウストレーニング等と明確な名前のないしつけが存在します。

例えば、細い道を歩く時に自然とリードを短く持ってませんか?

車道に飛び出さないように、通行人にぶつからないように、という配慮だと思いますが実はこれはしつけです。

言うなれば、やろうと思ってやるのがしつけであり、無意識に自然とやってるのが名もなきしつけです。

どっちもしつけであることに変わりはないのですが、意識と無意識の差があります。

上記の例だと、事故やトラブルを避ける為にリードを短く持っているわけですね。

毎回これをすることで犬は「ここは横について歩く場所」と理解していきます。

うまくいけば「散歩中は横について歩くもの」と解釈が拡大していくでしょう。

もちろん遊ぶ時は思い切り遊ぶべし!ただし道路では遊ばないと教えるのがしつけですから。

他には、ソファーから下ろせる、整列して写真撮れる、散歩中の排泄物とる時は座って待てるなど。

ん、じゃあこれはどうなんだ?という気付きを得ることが大事なのです。

名もなきしつけを意識して行うと更に効果が増すのは間違いありませんよ~♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

初日帰りトレーニングのフィオちゃんです!

DSC_3534

やや緊張の面持ちのフィオちゃん。

一日頑張りましょう。

DSC_3535  DSC_3536

しらす君と一緒にトレーニングしました!

お互い上手に挨拶をかわしてましたよ。

DSC_3538  DSC_3540

ハードルも華麗に飛びました!

「君やるね」「君もね」と話してるみたいです。

DSC_3548

公園をあちこち廻って疲れた様子のフィオ。

怖がりの犬ほど自信をつけさせる為にたくさん経験積ませないといけません。

まずはゆっくり休んでまた挑戦してみましょう♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

半年ぶりの合同トレーニング会でした!

sketch-1594548205273

皆さん、お元気そうで何より♪

さて勉強、勉強。

sketch-1594547977885  sketch-1594548084824

まずはハードルジャンプでウォーミングアップ!

次に犬の間をジグザグ歩きで犬慣れトレーニング。

他の犬は怖くないし、毎回遊び相手になってくれるわけでもない、ということを教えましょう。

sketch-1594557325805  sketch-1594557237054

個別練習では各々の課題に挑戦します。

他の犬が苦手ならば二人組でやると効果的ですね。

スケボーに挑戦してるわんちゃんもいますよ!

1594557188910

季節の訪れを知らせる珍客襲来!

飼い主さんの足に飛んできてプチ騒動に・・・!

外に出ると予想を超えるハプニングも経験できてやっぱいいですね~♪

 

 

笑顔がステキなぎん君です!

DSC_3496

ここは高幡不動ですね。

犬連れの方もけっこういます。

DSC_3499  DSC_3501

アジサイが有名なところですね。

下の方はだいぶ散ってしまってますが上に登るとまだ残ってますよ。

DSC_3503

裏山のてっぺんです。

眺めは良好♪

あっという間に登れるので散歩にちょうど良いかと。

1594587219968

ぎんを探せ!正解は一番右でした。

左はかえでちゃん、真ん中はこてつ君です。

お出掛けしてトレーニングもして気持ちがギュッと引き締まったぎんでした!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらも久しぶりの登場です。

DSC_3484

雨が降ってないうちに散歩ですね。

運動不足になりがちなので積極的に動きましょう!

DSC_3486  DSC_3488

この日は入間のアウトレットへお出掛けしました。

その前に近くの広場でトイレを済ませます。街中などに行く前は必須ですね。

アジサイも綺麗に咲いてました~!

DSC_3489  DSC_3492

人が多くて社会化トレーニングにはもってこいです。

久しぶりなのでカイはテンパってましたが、ムギは飄々としてます。

性格はそれぞれなので他の犬とは比べないし、気にしないこと。

良い部分を評価するとともに、苦手な部分こそゆっくり落ち着いてしつけに取り組みましょう。

 

 

 

 

 

アーカイブ

ドッグトレーニングアクア

東京都東大和市中央3丁目938-10

代表 水口 祐介

Tel 080-3425-0308

20東京都訓第103066号(施設有)

登録R2.12.17 有効R7.12.16

>こうご動物病院